ドラム式洗濯乾燥機が乾かない!!
購入してから約5年のパナソニック製の(NV-VD100L)ドラム式洗濯乾燥機ですが
最近、洗濯乾燥しても生乾き状態でいつもフィルター交換のサインランプが点灯していました。
もちろん毎回、フィルターの清掃はしてましたがそれでも解消されませんでした。
しかも乾燥が終わるのに通常3時間ほどで終了しますが最近は5~6時間も掛かり困っていました。
なぜかな?~と思ってググってみると皆さん同じようなお悩みがあるようで調べてみると乾燥フィルターの清掃をしろと書いてあります。
しかし毎回フィルターの清掃はやっているので絶対問題ないと思っていましたがよ~く調べてみると乾燥フィルターの奥にダクトがあり、そこに埃が詰まっているよいう情報を見つけました。
よ~しそれなら分解して大掃除して新品で買った頃のように乾燥させたいと思います
まずはカバーを外します
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
乾燥フィルターを取り外すとねじが4つあるので外してください
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
続いて上の側面にある5か所のねじを外します。
※(上の図の丸印の裏側にねじがあります)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
まず後ろ側ににある3か所のねじを外してください
壁の洗濯機の裏側にあるので下の図のように壁と洗濯乾燥機の間に箱を置いて隙間を開けてドライバーが入るように場所をつくります
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※壁側にあると思いますので箱を置いてドライバーが入る隙間を作りました
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
後ろにある3か所のねじを外します。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
続いて両サイドのねじを外します
(上の写真のようにシールが貼られているので剥がすとねじが出てきます)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
蓋を取るとこんな感じです!!
清掃フィルター周りの清掃
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
清掃フィルターとパイプを外します
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この金具をつまんで清掃フィルターを取ります
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
パイプの中にこれだけの埃が入っていました~Σ(・□・;)
そりゃ乾かんよね~(*_*)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
洗濯乾燥機の清掃
まだパイプの中に埃が媚びついてるので掃除しました。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
埃が媚びりついていたので洗剤をお湯で溶かして歯ブラシで掃除しました
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
次にパイプの奥の容器にも埃が詰まっています。
この容器を分解するには洗濯乾燥機を完全にバラさないとイケないのでこのまま取れる範囲だけ掃除することにしました。
しかしこの容器の中は空洞になっていて下手すると埃が下に落ちて取れなくなるおそれがあったので針金ハンガーを改造して埃が容器の下に落ちないように慎重に埃を取りました
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
あの容器の中にこれだけのゴミが入っていましたよ(*_*)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
はーい~!この通りぴかぴかになりましたよ
これで掃除は完了です。後は組みなおすだけです。
乾燥の時間は大幅に短縮してさらに乾燥の仕上がりがフワフワです。
皆様、洗濯乾燥機が生乾きで困っていたら一度中を大掃除してみてはどうでしょうか?
多分、どこのメーカでも仕組みは同じと思うので洗濯乾燥機が生渇き状態や乾燥に時間が掛かるな挑戦する価値はありますよ。。
(自己責任でお願いします。)
※追伸(半年くらい経つとまた乾燥の時間が長くなってきました。定期的に掃除しないとだめみたいですね)